忍者ブログ
月一くらいで生存報告する場所
Posted by - 2025.02.04,Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by ハチマン - 2008.02.03,Sun
またも深夜のプレミア観戦です。文句を言いつつもプレミアは楽しいです。やっぱりレベルが高いですからね。あまりサッカーに興味のない方でも楽しめると思いますけど、どうですか?

さて、そんな意味の無い勧誘はどうでもいいとして、観戦記です。
前半
トッテナムの試合を見るのは初めてでしたが、いいサッカーしますね。カウンターは鋭いし、前線の選手がプレッシャーをかけに行くのをサボりませんし、わりと好みのチームっぽいです。レディングと一緒に今後も注目したくなりました。
あと、ロビーキーンとベルバトフは巧いなぁ。守備もサボらないし。シンボンダとかレノンとかハドルストンもいいなぁ。昔は金をプレミアの万年UEFA杯出場圏チームとか思ってたんですけど、わりと面白いかもしれない。
マンUは攻撃が作れてないですね。トッテナムのプレスが厳しいせいでしょうか。プレスは確かに厳しいんですけど、後半息切れしそうな予感がぷんぷんします。
何シーズンか前のお気に入りチームは前半に鬼プレスで圧倒するも、後半に息切れしてやられるというネタチームだったんですが、その匂いがぷんぷんします。
後半楽しみにしてみます。もし、予感が当たればもっとトッテナム好きになるかも。
あ、ちなみにベルバトフのゴールでトッテナムリードで折り返しです。

後半終了です。面白かった。凄く面白かった。今年見た試合で一番面白かった。トッテナム凄いわ。これで11位か。序盤で躓いてたし、今後頑張ってほしいチームの一つです。最後まで息切れはしないし、選手の技術も高い。好きなサッカーを体現してくれました。
しかし、マンUは勝負強いわ。テベスがラストワンプレーで決めてくる。強豪はやっぱりこうでなくちゃいかんですね。

次もいい試合をしたら、トッテナムも好きになりそうです。レディング対トッテナムとか放送しないかなぁ……チェルシー戦すら放送しないんだから無理か。

あと、レディングが降格間近の17位になってました……頑張ってくれ!降格臭が漂ってますけど……

いやぁ、やっぱサッカーはいいですよ。楽しいね。次の試合も楽しみにして更新の原動力とします。
PR
Posted by ハチマン - 2008.01.20,Sun
寝ようと思ったんですがテレビをつけたらなんとプレミアがあってたので観戦しましたよ。

正直言うと、プレミア中小クラブの雑魚っぷりに強豪同士の試合しかもう見ないと思ってたんですが、レディングは守りを固めるだけでなく前に出るサッカーをしていて面白かったです。キーパーのハーネマンとDFのシセ、FWのキットソンあたりは自分の記憶に残る選手になりそうです。もしかしたらレディングがお気に入りクラブになるかも。ってなぐらい好感を持ちました。

マンチェスターUも韓国代表のパクチソンがスタメンで注目してたんですが、マンUの中に入るとやっぱり下手さが目立ちますね。まぁ誰もパクチソンに巧さなんか求めてないでしょうから別にいいんですけどね。彼の持ち味は運動量であってテクニックではないんですから。後半足が止まり出してからの彼の動きに注目したいと思います。

と、ここまでが前半を見た感想です。後半も楽しみだ。

と思ったらパクチソン、ハーフタイムで交代させられちゃったwまぁ動き悪かったし仕方がないですねw常時出れるチームに移籍したほうがいいかもしれませんね。

結果、ルーニーとクリロナの得点でマンUが順当に勝ちましたが、レディングは面白いかもしれない。あともう少し運があれば、レディングは金星を上げられたかもしれなかったくらい良い試合をしましたから。そして、次のレディングの相手はチェルシーなのできっと放送があるはず。ここでも良い試合したらここのファンになろうと思います。贔屓のチームが出来ればプレミアがもっと楽しめるはずですしね。

久々にいいゲームが見れました。ビデオに録っておけばよかった……
Posted by ハチマン - 2008.01.15,Tue
ゆっくりサッカーを診る時間がなかったので久々のプレミア観戦でした。と言っても見れたのは後半からです。しかし、ここまで酷い試合を見たのは初めてでした。
ニューカッスルは主力4人がアフリカネーションズカップで抜けているそうですが、覇気の感じられない試合運びに終始して、負けてるのにプレスもかけられずボールをまわされ放題。パスの出してにプレッシャーをかけに行かないからきれいなパスを出されて失点とか、見るにたえなかったです。しかもボールを簡単に失い、前にすら出れないとか。ああ、これが本当のサンドバック状態かと実感しましたね。前半をどうやって無失点で切り抜けられたのか不思議に思いました。たしかに個人能力の差はありますけど、ここまで酷いのは……
ただ、マンチェスターユナイテッドのゴールラッシュは面白かったです。思い入れがあれば痛快だったんでしょうが、どうでもいい2チームの対戦なので一方的な試合展開は失笑しか出来ません。
改めて思いましたが、プレミアは上位チームと他のチームの差が激しすぎですよね。上位チームがずっと攻めて、下位チームはなんとかセットプレーかカウンターで得点を狙うか、ドロー狙いの引きこもりサッカーばかり。上位チームに思い入れがある人には面白いかもしれないですけど、特に思い入れの無い人間からすると正直あまり面白くないです。ただ、上位陣対決はとても面白いですけどね。いい試合が見たいものです。
Posted by ハチマン - 2008.01.08,Tue
本日の更新はいつも通り唯のランダムトーク微増です。
かずさのW杯予選用の辞書を書いていたら、なかなか進まなかったです。二兎を追うもの一途も得ずとはまさにこのことでしょうか。やりたいことはたくさんあるのですが、やれる時間がそれほどないのが残念です。
二体のゴーストを定期的に更新することすら満足に出来てないんですけど、三体目を作り始めてしまいました。ますます更新密度が薄くなる予感。たくさんゴーストを作っている人は本当に凄いなぁと思いました。
それにしても色々手を出しすぎて全部中途半端で何事も成し遂げられないような気がしてきた一日でした。いや、弱音を吐かずに頑張ろう。
Posted by ハチマン - 2007.12.12,Wed
本日も更新です。今日はかずさも更新です。唯が詰まってきたので、メインをかずさにシフトします。放置しすぎでしたしね。
そういえば今クラブW杯が開催中ですよ。皆さん試合見てますか?ちなみに自分は今日初めて見ました。今日は、アフリカ代表のエトワール・サヘスと南米代表のボカジュニアーズの一戦でした。
しかし、ボカの中心選手がパレルモって……
このパレルモ君は、PKを3本蹴って3本外すという偉業を成し遂げた選手です。さらに自分が世界で一番好きなチームに在籍していたことがあるんですが、見事に役に立たなかったという負のイメージしか持ち合わせていない選手。
こんな選手を大プッシュしているので、どうしてもボカの選手達が強く見えない。

ここ二日ぐらい心配させるような日記を書いて申し訳ありませんでした。当初はドキッとしましたが、大丈夫ですよ。とわさん、拍手を叩いてくださった皆様。ありがとうございました。今後もいつも通り気ままにやっていきます。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア


ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]