月一くらいで生存報告する場所
Posted by ハチマン - 2008.03.31,Mon
Real Betis Balompieというスペインのベティスというクラブを応援しています。昔は基本的に国内専門でJリーグか代表以外は興味もそんなになかったのですが、その頃はBS-1でスペインリーグをやっていたこともあって、日韓W杯を機にスペインリーグを見始めました。はじめて見た試合はバルセロナとビルバオの試合で、レベルの高さに興奮してしまい深夜放送にはまりました。その試合でバルセロナは有名だし、とても強いチームなんだと刷り込まれました。当時は、まだロナウジーニョがいなかった時代で、オランダ人が多かったときですね。
そして、次にバルセロナを見たのがベティスとの試合でした。この試合では強いと信じていたバルセロナを応援しながら見ていたのですが、次第にベティスに引き込まれていきました。中盤で鬼のようにプレスをかけてボールを奪いゴールに迫っていくベティスと何も出来ないバルセロナ。特に右サイドのホアキンのドリブルに魅せられ、なんだこのチームは。と驚愕しました。最後に、バレラがハーフウェーラインから5人抜きくらいをやってのけたのを見て、ベティスの虜になりました。
次に試合を見たのが、レアルマドリー戦。この試合でも面白いようにボールを奪い攻め込み続けるベティスを見て、このチームしかない。と、思って応援し続けています。
当時は右にホアキン・左にデニウソンというドリブルでの突破がうまい両翼を持っていて、スペイン最高峰のサイドアタックを見せてくれるチームだったのです。しかし、中の面子が酷くゴールに繋がらないというもどかしさも見せながら、超攻撃サッカーで面白かったのです。
それから数年がたって、カップ戦で優勝したりCLに出場したり残留争いで厳しい戦いをしたりと、浮き沈みを繰り返しているベティス。最近は沈みっぱですが。
一方、相手はスペイン屈指の強豪バルセロナ。ベティスにはまるきっかけを与えてくれたチームには、アンリだのメッシだのエトーだのを抱えるスーパースター軍団です。そんな一戦を見てみました。
本当はだいぶ前にあってたんですけど、結果断ちをしていたので楽しく見れそうです。
そして、次にバルセロナを見たのがベティスとの試合でした。この試合では強いと信じていたバルセロナを応援しながら見ていたのですが、次第にベティスに引き込まれていきました。中盤で鬼のようにプレスをかけてボールを奪いゴールに迫っていくベティスと何も出来ないバルセロナ。特に右サイドのホアキンのドリブルに魅せられ、なんだこのチームは。と驚愕しました。最後に、バレラがハーフウェーラインから5人抜きくらいをやってのけたのを見て、ベティスの虜になりました。
次に試合を見たのが、レアルマドリー戦。この試合でも面白いようにボールを奪い攻め込み続けるベティスを見て、このチームしかない。と、思って応援し続けています。
当時は右にホアキン・左にデニウソンというドリブルでの突破がうまい両翼を持っていて、スペイン最高峰のサイドアタックを見せてくれるチームだったのです。しかし、中の面子が酷くゴールに繋がらないというもどかしさも見せながら、超攻撃サッカーで面白かったのです。
それから数年がたって、カップ戦で優勝したりCLに出場したり残留争いで厳しい戦いをしたりと、浮き沈みを繰り返しているベティス。最近は沈みっぱですが。
一方、相手はスペイン屈指の強豪バルセロナ。ベティスにはまるきっかけを与えてくれたチームには、アンリだのメッシだのエトーだのを抱えるスーパースター軍団です。そんな一戦を見てみました。
本当はだいぶ前にあってたんですけど、結果断ちをしていたので楽しく見れそうです。
ベティスの先発はGKカスト・DFダミア・ファニート・メッリ・イリッチ・MFファンデ・マルクゴンサレス・カピ・リベラ・エドゥ・FWパボーネです。最近になってようやく調子を上げてきたチリ代表のマルクゴンサレスことマルゴンと、チームの大黒柱エドゥに期待がかかります。
一方のバルセロナの先発はGKバルデス・DFプジョル・アビダル・テュラム・ザンブロッタ・MFヤヤ・イニエスタ・シャビ・FWボージャン・アンリ・エトーです。各国代表が名を連ねています。しかもバルセロナは守備も堅く点も取ってくるというミラクルチーム。とても辛い相手です。
しかし、いかにバルサとはいえ、ここはカーサ。いわゆるホームです。負けてもらっては困ります。最低でもエンパテでないと今後の残留争いが苦しくなってしまいます。
期待をこめつつ試合を見ます。実況が英語なのでいろいろと辛いです。
ベティスボールでキックオフ。
前半4分までお互いがパスを回しつつチャンスを伺う展開。ベティスのパボーネがハーフウェーラインで相手を潰してボールを奪い、ミドルを放ちこの試合最初のシュートが生まれます。
続いてまたもベティス。マルゴンがカウンターからミドルもバルデスがキャッチ。
6分にはエトーがシュートも枠の外。
左サイドでマルゴンがエトーを倒しFKを奪われます。再開を妨害したとしてマルゴンにアマリージャ。イエローカードですね。
その後左コーナーからフリーのエトーがボレーシュートも、カスト!ゴールを割らせません。1点もののピンチでしたが、助かりました。
アンリに右サイドを抉られますが、中に誰もいない状態でクロスだったので事なきを得ます。中見て蹴ればいいのに。
シャビのミドルもキーパー正面。この辺りからバルサペースですね。ベティスはボールが持てません。ずーっとバルサがボール持ってます。
ゴール。
右サイドにきたアンリのキープからイニエスタへ。DFラインの裏を狙ってボージャンとエトーが飛び出す。その足元にピタリのクロスが渡り、エトーのシュートはクロスバー。助かったと思いきや、こぼれ玉を拾ったのは同じく飛び出してきたボージャン。決められました。
バルセロナのペースになってまずいなあと思った矢先の出来事だったので、早く修正して欲しいです。自由にやられすぎ。
ゴール。
イニエスタのクロスにカストが飛び出すも、先に触ったのはエトー。無人のゴールにボールが吸い込まれ追加点を許してしまいます。
虐殺の予感がします。このままじゃ、ショックで今日は更新できません。意地を見せてくれベティス。あと、負けてるからって観客暴れるなよ、絶対だぞ。前回のホームゲームで相手選手にペットボトルを投げつけて、負傷させた馬鹿がいました。その試合は負け扱いとなり、しかもホーム開催禁止2試合を申し付けられております。今日は、いろいろと配慮された上でのホーム開催です。
アンリのクロスがドフリーのイニエスタへ。しかし、このシュートをカストがファインセーブ!はじき出します。
簡単に回されすぎ、フリーな選手多すぎであと何点とられるかわかりません。ボールを持っても攻撃に連動性の欠片もなく回すだけ、そしてパスミスしてバルセロナボールの繰り返しです。ボールポゼッションが出ました。30%って……
アンリに右サイドから中へ切れ込みミドルも明後日の方向へ外してくれます。
ボールを持つもどうしようもなく、カピが苦し紛れのミドル。枠を大きく外れます。
イニエスタからフリーになっているアンリへ。しかし、アンリはクロスかシュートかミスキックか判別のつかないキックでゴールラインを割ってくれます。助かった。アンリは怖くない。ボージャンとシャビ、イニエスタが怖い。
前半30分をすぎてもダメさが目立ってます。チャンスすら作れない。見てて辛くなってきました。ボージャンが突っかけて、ペナルティエリアに侵入されると追い越してきたアビダルへパス。アビダルがダイレクトでクロスもあわずに助かります。
ロングパス一本でマルゴンが抜け出すも、ザンブロッタともつれ合いシュートは打てず。PKも当然なし。
いいところなく前半終了です。
泣きたくなってきました。ボールポゼッション29%ですよ。本当にバルサファンは気持ちよく試合を見てるでしょうね。攻撃ばっかりしてるし、ゴールも奪ってるしできっと楽しいはずです。羨ましい。
ベティスはチャンスを一つも作り出せないです。後半はどれだけやられるんでしょうか。見るの止めようかな。
後半開始。
おっ!前線からプレッシャーをかけ始めました。これでバルサも苦しくなるはず。苦しくなってくれ。
左サイドでダミアがエトーを倒しFKを与えますが、ボールを奪いカウンター。3VS3です。しかし、潰されてシュートは撃てず。
初めて得点の匂いがしました。もう少し見ることにしましょう。
6分、オーバーラップしてきたザンブロッタをダミアがスライディングでなぎ倒しアマリージャ。
そして、ここで選手交代です。カピ・マルゴンを下げて、ソビス・オドンコールです。チャパーロが早くも動いてきました。
パボーネがボールを持ってペナルティエリア手前からシュートも勢いのないゴロシュートは楽々とバルデスがキャッチ。
エドゥのボールキーパウからソビスがシュートもゴール右へそれます。後半でしっかり修正してきたようです。後半ここまで互角。と言っても、まだ2点負けてるわけで、早くゴールが欲しいです。
16分、バルサはボージャンを下げてドス・サントスを投入します。怖い選手が一人消えてくれたのでとても助かりました。温存でしょうね、きっと。
しかし、その直後。
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
エドゥ神!ソビスがザンブロッタを切り返しでかわしてクロス。これをゴール中央で待ち構えたエドゥ神がヘッドでゴール。やっぱり神は頼りになります。あと1点!
イリッチがイニエスタを倒しFK。このボールをカストが押さえ、カウンター。しかし、これはアビダルのもとへ。だが、しかし!オドンコールがこのボールを掻っ攫いシュート!しかし、バルデスがファインセーブ!惜しいいいいい!
パボーネがエリア内で倒されるもPKはなし。取ってくれよ。あれくらいじゃ取られないだろうけどね。
その直後キタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!!!!!!!
スルーパスに抜け出したオドンコールをアビダルが掴み倒してPKゲット!蹴るのは神エドゥ!
あ。バルデスがファインセーブ……同点のチャンスを逃してしまいます。ボールはサイドラインへクリアされてしまいました。でも、まだチャンスはある。
え?ゴール?え?何が起こったかわからない。
でも、とにかくキタ━━━━━(´Д`(〇=(゚∀゚)=〇)´Д`)━━━━━ッ!!
ゴールしたのは我らがニート様?リプレーを見ると、スローインのボールをペナルティエリア内でトラップしたニート様がドライブシュートでバルデスの牙城を突き崩し、同点弾を叩き込んだようです。
またキタ━━│東│東│東│ │ │ │発│発│発│中│中│中│北┝┥北┝━━(゚∀゚)!!!!!
ザンブロッタのオーバーラップしたスペースをカウンター一閃!左サイドでボールを受けたエドゥ神がドリブルから強烈なミドルを突き刺し大逆転!怒涛の反撃です、試合の流れは完全にベティスへ傾いています。前半のお返しです。
ここでバルサがヤヤに代えてグジョンセン。交代遅すぎると思うんですけど……
もう1点とって試合を決めてしまえっ!
攻守両面でいいサッカーをし始めました。守備陣は集中してますし、攻撃はチャンスばかり作っています。ソビスのミドルは枠の外。
あぶなっ。
ロングパスに抜け出したグジョンセンがワンタッチでゴールを狙うも外れてくれます。
ここでパボーネに代えてシスコ。
ロスタイムは3分。ソビスが強烈なミドルを放つもバルデスが弾き出します。コーナーを蹴って試合終了。ベティスが3-2の大逆転勝利でバルセロナを粉砕しました。
完全に監督力の差だと思います。前半あれだけ押していたバルセロナペースでしたが、後半にきちっと修正し交代も的確でチームを立て直したチャパーロ。脅威となっていたボージャンを外し、流れを変えてしまうきっかけを作ったライカールト。交代も逆転されてからと遅すぎだと思います。
後半は圧倒していて見ていて楽しかったです。もともと選手のポテンシャルを見ればこの程度やれて当然のチームなんです。今後も勝ち点を積み重ねて残留してほしいものです。
ものすごい大逆転勝利で気分は最高です。公約通り更新頑張ります。
一方のバルセロナの先発はGKバルデス・DFプジョル・アビダル・テュラム・ザンブロッタ・MFヤヤ・イニエスタ・シャビ・FWボージャン・アンリ・エトーです。各国代表が名を連ねています。しかもバルセロナは守備も堅く点も取ってくるというミラクルチーム。とても辛い相手です。
しかし、いかにバルサとはいえ、ここはカーサ。いわゆるホームです。負けてもらっては困ります。最低でもエンパテでないと今後の残留争いが苦しくなってしまいます。
期待をこめつつ試合を見ます。実況が英語なのでいろいろと辛いです。
ベティスボールでキックオフ。
前半4分までお互いがパスを回しつつチャンスを伺う展開。ベティスのパボーネがハーフウェーラインで相手を潰してボールを奪い、ミドルを放ちこの試合最初のシュートが生まれます。
続いてまたもベティス。マルゴンがカウンターからミドルもバルデスがキャッチ。
6分にはエトーがシュートも枠の外。
左サイドでマルゴンがエトーを倒しFKを奪われます。再開を妨害したとしてマルゴンにアマリージャ。イエローカードですね。
その後左コーナーからフリーのエトーがボレーシュートも、カスト!ゴールを割らせません。1点もののピンチでしたが、助かりました。
アンリに右サイドを抉られますが、中に誰もいない状態でクロスだったので事なきを得ます。中見て蹴ればいいのに。
シャビのミドルもキーパー正面。この辺りからバルサペースですね。ベティスはボールが持てません。ずーっとバルサがボール持ってます。
ゴール。
右サイドにきたアンリのキープからイニエスタへ。DFラインの裏を狙ってボージャンとエトーが飛び出す。その足元にピタリのクロスが渡り、エトーのシュートはクロスバー。助かったと思いきや、こぼれ玉を拾ったのは同じく飛び出してきたボージャン。決められました。
バルセロナのペースになってまずいなあと思った矢先の出来事だったので、早く修正して欲しいです。自由にやられすぎ。
ゴール。
イニエスタのクロスにカストが飛び出すも、先に触ったのはエトー。無人のゴールにボールが吸い込まれ追加点を許してしまいます。
虐殺の予感がします。このままじゃ、ショックで今日は更新できません。意地を見せてくれベティス。あと、負けてるからって観客暴れるなよ、絶対だぞ。前回のホームゲームで相手選手にペットボトルを投げつけて、負傷させた馬鹿がいました。その試合は負け扱いとなり、しかもホーム開催禁止2試合を申し付けられております。今日は、いろいろと配慮された上でのホーム開催です。
アンリのクロスがドフリーのイニエスタへ。しかし、このシュートをカストがファインセーブ!はじき出します。
簡単に回されすぎ、フリーな選手多すぎであと何点とられるかわかりません。ボールを持っても攻撃に連動性の欠片もなく回すだけ、そしてパスミスしてバルセロナボールの繰り返しです。ボールポゼッションが出ました。30%って……
アンリに右サイドから中へ切れ込みミドルも明後日の方向へ外してくれます。
ボールを持つもどうしようもなく、カピが苦し紛れのミドル。枠を大きく外れます。
イニエスタからフリーになっているアンリへ。しかし、アンリはクロスかシュートかミスキックか判別のつかないキックでゴールラインを割ってくれます。助かった。アンリは怖くない。ボージャンとシャビ、イニエスタが怖い。
前半30分をすぎてもダメさが目立ってます。チャンスすら作れない。見てて辛くなってきました。ボージャンが突っかけて、ペナルティエリアに侵入されると追い越してきたアビダルへパス。アビダルがダイレクトでクロスもあわずに助かります。
ロングパス一本でマルゴンが抜け出すも、ザンブロッタともつれ合いシュートは打てず。PKも当然なし。
いいところなく前半終了です。
泣きたくなってきました。ボールポゼッション29%ですよ。本当にバルサファンは気持ちよく試合を見てるでしょうね。攻撃ばっかりしてるし、ゴールも奪ってるしできっと楽しいはずです。羨ましい。
ベティスはチャンスを一つも作り出せないです。後半はどれだけやられるんでしょうか。見るの止めようかな。
後半開始。
おっ!前線からプレッシャーをかけ始めました。これでバルサも苦しくなるはず。苦しくなってくれ。
左サイドでダミアがエトーを倒しFKを与えますが、ボールを奪いカウンター。3VS3です。しかし、潰されてシュートは撃てず。
初めて得点の匂いがしました。もう少し見ることにしましょう。
6分、オーバーラップしてきたザンブロッタをダミアがスライディングでなぎ倒しアマリージャ。
そして、ここで選手交代です。カピ・マルゴンを下げて、ソビス・オドンコールです。チャパーロが早くも動いてきました。
パボーネがボールを持ってペナルティエリア手前からシュートも勢いのないゴロシュートは楽々とバルデスがキャッチ。
エドゥのボールキーパウからソビスがシュートもゴール右へそれます。後半でしっかり修正してきたようです。後半ここまで互角。と言っても、まだ2点負けてるわけで、早くゴールが欲しいです。
16分、バルサはボージャンを下げてドス・サントスを投入します。怖い選手が一人消えてくれたのでとても助かりました。温存でしょうね、きっと。
しかし、その直後。
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
エドゥ神!ソビスがザンブロッタを切り返しでかわしてクロス。これをゴール中央で待ち構えたエドゥ神がヘッドでゴール。やっぱり神は頼りになります。あと1点!
イリッチがイニエスタを倒しFK。このボールをカストが押さえ、カウンター。しかし、これはアビダルのもとへ。だが、しかし!オドンコールがこのボールを掻っ攫いシュート!しかし、バルデスがファインセーブ!惜しいいいいい!
パボーネがエリア内で倒されるもPKはなし。取ってくれよ。あれくらいじゃ取られないだろうけどね。
その直後キタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!!!!!!!
スルーパスに抜け出したオドンコールをアビダルが掴み倒してPKゲット!蹴るのは神エドゥ!
あ。バルデスがファインセーブ……同点のチャンスを逃してしまいます。ボールはサイドラインへクリアされてしまいました。でも、まだチャンスはある。
え?ゴール?え?何が起こったかわからない。
でも、とにかくキタ━━━━━(´Д`(〇=(゚∀゚)=〇)´Д`)━━━━━ッ!!
ゴールしたのは我らがニート様?リプレーを見ると、スローインのボールをペナルティエリア内でトラップしたニート様がドライブシュートでバルデスの牙城を突き崩し、同点弾を叩き込んだようです。
またキタ━━│東│東│東│ │ │ │発│発│発│中│中│中│北┝┥北┝━━(゚∀゚)!!!!!
ザンブロッタのオーバーラップしたスペースをカウンター一閃!左サイドでボールを受けたエドゥ神がドリブルから強烈なミドルを突き刺し大逆転!怒涛の反撃です、試合の流れは完全にベティスへ傾いています。前半のお返しです。
ここでバルサがヤヤに代えてグジョンセン。交代遅すぎると思うんですけど……
もう1点とって試合を決めてしまえっ!
攻守両面でいいサッカーをし始めました。守備陣は集中してますし、攻撃はチャンスばかり作っています。ソビスのミドルは枠の外。
あぶなっ。
ロングパスに抜け出したグジョンセンがワンタッチでゴールを狙うも外れてくれます。
ここでパボーネに代えてシスコ。
ロスタイムは3分。ソビスが強烈なミドルを放つもバルデスが弾き出します。コーナーを蹴って試合終了。ベティスが3-2の大逆転勝利でバルセロナを粉砕しました。
完全に監督力の差だと思います。前半あれだけ押していたバルセロナペースでしたが、後半にきちっと修正し交代も的確でチームを立て直したチャパーロ。脅威となっていたボージャンを外し、流れを変えてしまうきっかけを作ったライカールト。交代も逆転されてからと遅すぎだと思います。
後半は圧倒していて見ていて楽しかったです。もともと選手のポテンシャルを見ればこの程度やれて当然のチームなんです。今後も勝ち点を積み重ねて残留してほしいものです。
ものすごい大逆転勝利で気分は最高です。公約通り更新頑張ります。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
ブログ内検索
最新記事
最新トラックバック
アーカイブ
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"