月一くらいで生存報告する場所
Posted by ハチマン - 2010.03.02,Tue
どうもいない間に何かを削除してしまったらしく、WINDOWSが起動しなくなりました。自分の力ではどうしようもなかったのでPC初期化しました。更新メモやユニス&リタモード、個別ソロモードなどが飛びました。ついでにやる気も一緒に飛びました。
被害の大きかった唯が毒存とローレル星人はしばらく弄りません。ファイル開きたくもない。自サイトからダウンロードする気も起きない。
更新メモとか言ってトークネタ温存したのが馬鹿だった。70KBはあったぞチクショーめ!ローレル星人も少しずつ作ってたのに!チクショーめ!
ゴーストの更新はやる気が出るまで待ってくださいな。
拍手ありがとうございました。そのうち頑張り始めると思います。
>kazenecoさん
おおー、ウルトラマンの本ですか。いいですねー。今の鬱々とした気持ちをウルトラマンでスカッとさせたいですよ。
>データだけであれば、PCが物理的に故障したわけではないのならCDブートLinuxを使ってデータを外付けHDDやUSBメモリに吸い出した後、Windowsを再インストールすればいいかも?CDブートLinuxは書籍の付録で付いてくるので、そのまま使える場合が多いと思います。
>まぁ…バックアップはこまめに取りましょうとしか言えません。毎日が面倒なら週一でデータだけでも別媒体に記録するのが…
うぐ。拍手確認しておけばよかった……こんな方法があったんですね。
二度ほど痛い目にあっているのに何も学んでないのが馬鹿ですよね。馬鹿は死ななきゃ治らないというのがよく分かりました。学習機能がないから馬鹿な行為を改めることができず、死ぬまでどうしようもないということなんでしょうね。仕方が無いので来世に期待しようと思います。
被害の大きかった唯が毒存とローレル星人はしばらく弄りません。ファイル開きたくもない。自サイトからダウンロードする気も起きない。
更新メモとか言ってトークネタ温存したのが馬鹿だった。70KBはあったぞチクショーめ!ローレル星人も少しずつ作ってたのに!チクショーめ!
ゴーストの更新はやる気が出るまで待ってくださいな。
拍手ありがとうございました。そのうち頑張り始めると思います。
>kazenecoさん
おおー、ウルトラマンの本ですか。いいですねー。今の鬱々とした気持ちをウルトラマンでスカッとさせたいですよ。
>データだけであれば、PCが物理的に故障したわけではないのならCDブートLinuxを使ってデータを外付けHDDやUSBメモリに吸い出した後、Windowsを再インストールすればいいかも?CDブートLinuxは書籍の付録で付いてくるので、そのまま使える場合が多いと思います。
>まぁ…バックアップはこまめに取りましょうとしか言えません。毎日が面倒なら週一でデータだけでも別媒体に記録するのが…
うぐ。拍手確認しておけばよかった……こんな方法があったんですね。
二度ほど痛い目にあっているのに何も学んでないのが馬鹿ですよね。馬鹿は死ななきゃ治らないというのがよく分かりました。学習機能がないから馬鹿な行為を改めることができず、死ぬまでどうしようもないということなんでしょうね。仕方が無いので来世に期待しようと思います。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
ブログ内検索
最新記事
最新トラックバック
アーカイブ
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"